空きスペース、ドラッグしてサイズを変更

死生観ツアー
~死の疑似体験で、新しい自分に生まれ変わる〜

一回ぜひ死んでみませんか。

空きスペース、ドラッグしてサイズを変更

人生のゴールである「死」を考えることで、いま、「生」生きるにつながります。
新しい自分に生まれ変わる、そんな感覚になります。
あなたは死について考えたことありますか。

空きスペース、ドラッグしてサイズを変更
空きスペース、ドラッグしてサイズを変更

死生観ツアー説明会日程

死生観ツアー説明会

12月21日(土) 10時~11時

ミーティング ID:876 1157 0807

パスコード:155273

当日、お気軽にご参加ください

12月16日(月)20時~21時


28分50秒登場

こんな悩みありませんか?

日々の業務に追われ、
自分の生き方や価値観を見失いがちな経営者・リーダー

決断に迷い、次の一歩が見えずに立ち止まっている中間管理職
人生の転換点に立ち、新たな可能性を模索している方

ツアー終了後の姿

自分の真の価値観と優先順位が明確になる。

日々の行動と人生の目的がつながり、
確かな自信を持てる。
内面的な平穏と充実感を感じながら、
人生を能動的に歩める。

死生観ツアーって?

・「死」を疑似体験することで、現在の生き方を再定義する方法。
・リーダーとしてのあり方を見つめ直し、周囲とつながる力を強化する技術。
・不安や恐れを手放し、困難な状況でも「芯のある行動」を取るための実践スキル。

以上について学ぶことができるツアーです。

コースの流れ

第1回:出発 ~死と向き合う準備~

自分の価値観や信念を共有し、プログラムの目的を設定。

第2回:振り返り ~過去との対話~

過去の選択や経験を振り返り、学びを抽出。

第3回:死の疑似体験 ~すべてを手放す~

ガイド付きのワークで、死の体験を通じて「今」を再定義。

第4回:新たな未来 ~ビジョンを描く~

生まれ変わった自分としての未来像を描き、計画を立てる。

第5回:実践と共有 ~新たな一歩~

行動計画を共有し、他の参加者とのつながりを強化

計 5回  1回90分

※毎回ではないですが、瞑想、ジャーナリングを
 適時入れていきます。


本コースは対話を中心に大切にしています。

第1.2回で旅立ち準備
第4.5回で旅立ち伴走をさせていただきます。

※オープンカウンセリングの場ではありません。

ナビゲーター

ひでさん(鈴木秀彰)
僧侶・理学療法士・プロファシリテーター

実家寺院約1500年の古刹で育つ。悩みの中で一度出家を決意。

その一方で、医療の世界へも足を入れる。
目の前の患者さんと信頼関係を結ぶことがなにより大切ではないかと、以前から関心のある心理学も学ぶ。
対話の場を主催。大手メディアに取り上げられる。
この度、hintへ対話の場を事業化できないかと参加。

臨死体験の声

死後からは、人生で何を成し遂げたかではなく人生どの方向性で自分を投じたかが問われている。自分とつながって生に向かっているか自分とつながって生きる選択を他者にも開いているかが重要なキーワードなんだな、と感じた。
この先に道がわかれてるんだろうな(1人1人が選択できる)、さて、どれを選ぼうかなと思った。
自分が大切にしている価値観に気づいた。
これからの働き方、生き方について考え直す大きなきっかけになった。

お花畑と三途の川がでてきて少し笑えたと同時に気持ちよかった。いくらでもいれる。もう3-4時間くらいいたかった。
いきなりこうやって亡くなってしまうこともあるんだよな。明日があるのは決まっていない。
だから今が大切。

質問いただきました

死生観ってなんですか?


死ぬとはなにか、生きるとはなにか。

ビジネスで生きる自分(部下、上司との関係)のなににつながるの?


自分が仕事で大切したいこと、また個人として大切にしたいことが明確になります。
それにより、上司並びに部下とどのような関係を構築したいのかまた共にどのような世界観を作りたいのか明確になります。

自分で体験し、その後、部下に自分でも提供することができるのか?


可能といえば可能です。個人的な考えですが、ただこの場というよりも主催される、特に参加者と共に作る場はその主催する人の雰囲気や人柄が出てくるもので例え同じ問いを立てても同じ場になるとは限りません。

死生観ツアー受講はコチラ

1. 下の受講するのボタンをクリックしてお申し込みください
2. スラックの死生観ツアーチャンネルにご招待します
3. スラックチャンネルにて今後の進め方をアナウンスいたします

なんとなく気になった方へ…!

「死生観ツアー」に関してのお問い合わせは
Slackにてひでさん(鈴木秀彰) へのDMまたは、
下記メールにてお気軽にお問い合わせください!